Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
-
Notification2024/11/21 (Thu)
令和6年度文化講演会を開催します
ゴダイゴのボーカル、タケカワユキヒデさんによる講演会を開催します。
自他ともに認める“マンガおたく”のタケカワさん。タケカワさんの活躍にマンガはどのように影響してきたのでしょうか。タケカワさんとポップカルチャーについて語っていただきます。
ぜひご来場ください。
■とき
11月24日(日)午後2時開演(午後1時30分開場) -
Notification2024/11/20 (Wed)
「第51回人権を理解する作品コンクールの入賞作品」を展示します
法務省および全国人権擁護委員連合会では、世界人権宣言が採択されたことを記念して、毎年12月4日から10日までの1週間を「人権週間」と定め、人権尊重思想の普及・高揚を図るため、全国的な啓発活動を実施しています。
岩倉市でも、小中学生の皆さんを対象に募集した「第51回人権を理解する作品コンクール」の入賞作品の展示を行います。ぜひ、お立ち寄りください。 -
Notification2024/11/19 (Tue)
臨床心理士によるこころの健康相談
不安で気分が落ち込む、眠れない、やる気が出ず憂うつが続いている・・・などの症状はありませんか。こころの悩みがある時には、一人で抱え込まずに相談してみませんか。下記の時間にご利用いただけますので、相談希望の方は電話、またはwebで申し込みください。
日時:11月21日(木)
午後2時10分〜2時40分
午後2時50分〜3時20分 -
Notification2024/11/19 (Tue)
令和7年度「市民活動助成金」の対象事業を募集します!
市民活動団体等が取り組む、地域課題を解決したり、市民の福祉向上やまちづくりに貢献したりする公益的な事業に対して助成金を交付します。(令和7年4月1日から令和8年3月31日までに実施する事業が対象です。)
●応募期間 12月2日(月)〜20日(金)
●応募先 市役所6階 協働安全課
●募集コース
(1)立ち上がり支援コース
(2)... -
Notification2024/11/17 (Sun)
あいち結婚サポートセンター「あいマリ」が開設されました
結婚を希望する方に、出会いの機会の提供と成婚までの伴走型サポートを行う、オンライン型の「あいち結婚サポートセンター」(愛称「あいマリ」)が、令和6年11月1日に開設されました。
現在、会員を募集しています。関心のある方は、添付チラシをご覧ください。
●「あいマリ」について
*開設者 愛知県(運営委託:タメニー(株))
*連絡先... -
Notification2024/11/15 (Fri)
第5回スマホ活用講座について
スマホは持っているけど「使い方がわからない」、「写真を撮りたい」、「SNSを始めたい」、「予約はオンラインでと言われても」そんなあなたのために、市民活動団体との協働事業によりスマホ活用講座を実施します。
広報いわくら10月号で掲載後、申し込みを引き続き受け付けておりますが、第5回基礎編の定員に空きがありますので、ぜひこの機会にご参加ください。<... -
Notification2024/11/14 (Thu)
【締切延長】いわくら企業見学の日 オープンファクトリーの参加者を募集しています。
岩倉市の魅力ある企業の普段見ることのできない一面を見てみませんか。
参加企業の協力のもと、工場見学などを行います。この機会にぜひご参加ください(事前予約制)。
各企業へは、アデリア総合体育文化センターから市のバスで向かいます。
●実施日
11月22日(金)
●参加企業
(1)株式会社クリモト
... -
Notification2024/11/14 (Thu)
-
Notification2024/11/13 (Wed)
【再周知】ボッチャ体験会を開催します!
参加希望が少ないため再度周知します!ボッチャはパラリンピックの正式種目であり、老若男女誰でも気軽に楽しめるスポーツです。今年のパラリンピックでも大いに盛り上がりました。ぜひともこの機会にボッチャに触れてみませんか?
●とき 11月16日(土)、23日(土・祝)、30日(土)
午後1時30分〜3時
※申込人数次第では開... -
Notification2024/11/12 (Tue)
持続可能な町内会について学び合う意見交換会を開催します!
持続可能な町内会の形成に向けて、地域の役員や住民を対象に、住民による住民のための町内会のあり方を考えるため「持続可能な町内会について学び合う意見交換会」を開催します。この意見交換会は市民活動団体である地域のしあわせを考える会と協力して開催するものです。
皆様のご参加をお待ちしています。
■日時
令和6年12月8日(日)午後2時〜午... -
Notification2024/11/10 (Sun)
冬の鍋フェスinいわくらを開催します!
寒い冬にぴったりの、岩倉にちなんだオリジナル鍋を楽しめるイベント「冬の鍋フェスinいわくら」を開催します。各出店者の創意工夫に満ちたオリジナルメニューは、全部で7つ!来場者による人気投票で、No.1の鍋を決定します!ステージイベントとして、12月7日(土)は今年も大食いYouTuberの「大盛のり子」さんをゲストに招き、8日(日)もステージイベントを予定して...
-
Notification2024/11/09 (Sat)
ちっチャイ菜の漬物販売中です!
岩倉のブランド野菜ちっチャイ菜を、市内の農家さん、三井食品工業株式会社や市内飲食店ポポットさんとのコラボしたしょうゆ漬け(古漬け)を下記の場所で販売しています。また、ふれ愛まつりで販売します。
ぜひ、ご賞味ください。
●販売場所等
市役所1階 岩倉市観光情報ステーション
午前8時30分〜午後5時15分(土日祝日を除く)
... -
Notification2024/11/08 (Fri)
-
Notification2024/11/07 (Thu)
「いわくら市民ふれ愛まつり2024」を開催します!
市内の各団体による7つのまつりを一つのイベントとして、体験や展示等が行われます。
屋外会場では、飲食物や各地の物産販売などに加え、市内事業者が、自社製品の展示や体験ブースを用意する「いわくらの産業コーナー」の出店を行います。大人気のミニSLも運行されます。
●とき
・令和6年11月9日(土)午前10時〜午後3時30分
(オープ... -
Notification2024/11/06 (Wed)
臨床心理士によるこころの健康相談
不安で気分が落ち込む、眠れない、やる気が出ず憂うつが続いている・・・などの症状はありませんか。こころの悩みがある時には、一人で抱え込まずに相談してみませんか。下記の時間にご利用いただけますので、相談希望の方は電話、またはwebで申し込みください。
日時:11月7日(木)、11月21日(木)
午後1時30分〜2時
午後2時10分〜2時... -
Notification2024/11/06 (Wed)
「LGBTQ+ 講座 当事者から聞くライフヒストリー」を開催します!
公益財団法人あいち男女共同参画財団との共催により、サテライトセミナーを開催します。
皆様のご参加をお待ちしています。
■日時
令和6年12月7日(土)午前10時〜正午
■場所
岩倉市役所 7階 大会議室
■講師
NPO法人ASTA(当事者との対話を通して「大切なのは性別や国籍、身体的特徴など... -
Notification2024/11/05 (Tue)
健康フェアを開催します!
いわくら市民ふれ愛まつり2024にて、健康フェアを開催します。
〇とき
11月9日(土)午前10時〜午後3時30分
11月10日(日)午前9時30分〜午後3時30分
〇ところ
アデリア総合体育文化センター 2階アリーナ
〇内容
・ベジチェック
手のひらを測定機にあてると30秒で野菜摂取量の測定ができます。 -
Notification2024/11/05 (Tue)
特殊詐欺の前兆電話にご注意を!
★警察官を名乗るサギ電話に注意★
11月4日午後0時頃、岩倉市新柳町地内の高齢者の携帯電話に、山口県警捜査二課サカイと名乗る男から「あなたの携帯電話番号が不正に使われている」などと電話やLINEのビデオ通話がありました。
このまま話を続けると「銀行に行って手続きが必要」などと言われ、お金をだまし取られる詐欺被害に遭うおそれがあります。
■対... -
Notification2024/11/04 (Mon)
消費生活講座「岩倉の名古屋コーチンと冬野菜を堪能できる料理教室」を開催します。
安全・安心な食生活と食品ロスに関する意識を高めるため、岩倉の特産「名古屋コーチン」と冬野菜を使った料理教室を開催します。
●日にち
第1回 令和6年12月22日(日)午前10時〜正午
第2回 令和7年1月25日(土)午前10時〜正午
●ところ 岩倉市生涯学習センター 料理室
●参加費 500円
●定員 ... -
Notification2024/11/03 (Sun)
婚活イベント「夜カフェパーティ」の参加者を募集しています
●とき 令和6年12月14日(土)午後6時から午後9時まで(受付は午後5時30分から)
●ところ Cafe&Pub house SUGAR(岩倉市中央町三丁目51番地)
●内容 岩倉市のおしゃれ隠れ家カフェで素敵なひとときを過ごしませんか。価値観が分かるゲーム「どっち派!」をしながら交流しましょう。ゲームをしながら互いの価値観が分かるので、自然...
Please contact the respective organization listed in the article for details.